こんにちは!
ヒーラー ハルです!
福岡は、大雨で一部地域では土砂災害もあり
これ以上は広がらないことを祈ってます。
幸いなことに博多は平穏です。
さて、皆さんは何か変わりたい、学びたいと思って
自己啓発のセミナーに行ったり、本を読まれたり
されたことはありますか?
そんな時、よく言われるのが
自分を大切にしてますか?ってこと。
他人と比べて、
・こんな自分が嫌なんだ〜
・だから自分が嫌い
・許せない
そんな私を大切にする??
そして、
自分を大切にするってことも
いまいちピンとこなかったり
することも。
今回は、ピンとこない方へ。
例えば
お風呂上がりの化粧水。
以前の私は、
ニキビ肌で、脂性だったので、よくなって
欲しくてニキビに良いとされるものを探して
顔につけていましが、ただつけるだけ。
そうだなぁ・・
会社の仕事で言えば
マニュアルだけ渡して後は
それを見てやっといてって感じ。
冷たいですよね〜。
だけど、ここはこうだよ。
ここをこうやると、うまくいくよ。
と声をかけられると嬉しいですよね。
なんて優しんだろう。
私を大切にしてくれてるって。
お風呂上りの化粧水も一緒。
⚪︎⚪︎ちゃん、今日もよく頑張ったね〜
ありがとう〜綺麗だよ〜、かわいいね〜
赤ちゃんみたいにプルプル!
って言葉をかけてあげながらすると
肌は全く変わってきますし、
自分をとっても大切に
扱っていますよね。
こういうところからでも
自分を大切にすることできます。
そして、
化粧水に関連した話がもう一つ。
以前、プチメイクをしていただいた時に
教えてもらったこと、
それは、
喉が渇いたら水を飲むでしょ?
その時は顔も水を必要としているんだよ!
ということ。
人間の体は60%が水分でできているので
水分補給はかかせませんね。
『喉が渇いたら化粧水ね!』と覚えました。
この時、プチメイクをしていただいたのですが、
あまりメイクをしない派だった私は、この後に
会った友達に、2度見され、『どうしたの?』
と言われました。
プチなのに印象が全く違ったんですね・・
もちろん、いい意味で(*^^*)
この時も、ちょっと手をかけるだけで、
こんなに違うんだって改めて感じましたね。
それから、
お化粧することも自分を大切にすることだよね!
と思い、手をかけてお化粧するようになりました。
あなたは自分に手をかけていますか?いませんか?
ちょっとしたこと!
自分を大切にすることであなたの笑顔が輝きますよ〜(*^^*)