こんにちは!
ヒーラーハルです!

今日も気持ち良い天気ですね(*^^*)
洗濯日和でうれしいです♪

さて、先日のこと。
ある方とお話しをしていて、
「実は、先輩が今日亡くなったんだ・・」って。

その先輩は社長さんだったんだけど、
浮気してね・・

奥さんと子供から会社にはもう来なくていいと言われ、
おこづかい1000円で家にいたそうです。

最後はお酒に溺れて、心不全で亡くなったって。

そして
「先輩は幸せな人生だったのかな?」って。

そんな話をしていたのですが、

あなたの今の人生は幸せですか?

この先輩に関していろんな捉え方ができますが、

例えば、
浮気した。

確かに悪いこと。
だけど、その後の行動はどうか?

本当に反省しているなら
お酒に溺れるのではなく、
お子さんや奥さんのために
どうしたらいいか考えたはず。

また、奥さんも奥さんですよね。
浮気されるには浮気される原因があるはず。

そこを「なぜ?」と考えて行動を
変えるべきですよね。

嫌だったら別れればいいのに
別れなくて嫌がらせのような
ことをするのはいかがでしょ??

もし、お互いに「浮気」が原因で
考え方を変え、行動を変えてたら
今回のことにはならなかったかも。

もし、奥さんやお子さんが
この先輩のことをずっと責め続けてたのなら

それは「生霊」としてエネルギーが
先輩にいき、致命傷と言われる「心臓」を
弱らせてしまったかもしれません。

だけどね、
もしそうだとしたら、
それは「生霊」を送った本人たちに
同じような形、もしかしたら違う形で
それ以上のもが返ってきます。

もしかしたら、
そのことを気づかせるために
先輩は亡くなられたのかもしれません。

魂の成長のために生まれる前から
約束していたのかも。

先輩が亡くなることで
奥さんや子供さんが学ぶことが
たくさんあると思います。

さらに友達や仕事関係の方にもですね。

起こった出来事は変えられませんが、
その時の感情や考え方は変えられます。

もし、嫌だな・・と思う出来事があれば、
いったいそのことで何に気付くべきなのか?

それを考えて、教えていただいたことに感謝して
「嫌な役をしてまで教えてくれてありがとう」
と相手に感謝の気持ちを送るといいですね。