こんにちは!
ヒーラーハルです!

急に寒くなりましたね!
秋物を引っ張りださないと・・。

さて、お口の中に虫歯菌ってどのくらい
存在するかご存知ですか?

その数、約800種類!

悪玉菌と善玉菌が仲良く共存してます(*^^*)

共存してるからこそ、お口の中は正常。

「虫歯にならないように!」って殺菌してしまうと
悪玉菌だけでなく善玉菌も一緒に殺菌。

殺菌された菌たち・・

実は、悪い悪玉菌が先に増え、
それが虫歯の原因になるんですって。

だから、どっちも必要で
バランスが大切なんですね。

自分の感情も一緒だと思います。

「喜怒哀楽」とありますが、
マイナス面で見てみると

怒りや恨み、つらさや悲しみ・・等々。

そんなのいらない!
って思うこともありますが

生きてると、色々な事が起こって
そこにいろんな感情があって・・

だからこそ、
人間らしいのかなと思います。

人生に楽しいことしかなかったら?
人生に喜びしかなかったら?

毎日毎日、その感情しかなかったら
どうなりそうですか?

きっと、何も楽しくなくなると思います。

最後には何の為に生きてるんだろう?って。

「喜怒哀楽」
味合わないとですね(*^^*)

ただ、マイナスの方に
ずっとひきづられない事。

そこから、その出来事を
どう捉えるかで全く違います。

マイナスから脱出するために、起こった
出来事を1mmでいいので、違う方向から、
第3者の立場で見てみましょう。

悪玉菌にも良い役割があるように
良い事が絶対あるはず!

捉え方しだいで、バランスのよい感情で
穏やかに過ごせるようになりますよ(*^^*)