はるです。
昨日は、「恐れによる執着があなたの幸せを遠ざける」ということについて書きました。頭では「このままではダメだ!」とわかっているけど、心も行動も引きずられたまま、現状は変わらず、自分の状態だけは悪化してしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、すんなり元の状態、「執着」を手放して、いい状態の自分に戻る方法があれば知りたいですよね。
では、どうやったらできるのでしょうか?
これは私の体験ですが、自分に軸を持つこと、自分に対して自信を持ってる状態(今の自分でいいんだって本当に腑に落ちてる)であれば、一瞬グチュグチュしてしまっても大丈夫!すんなり「執着」は手放せます。
不思議なんですけどね^^
以前は「執着」で苦しんでいたのに、すんなり手放せて次に進めます。苦しんでる時は、物事がうまく進まなかったり、私の場合は、体に症状が出ていつまでも良くならなかったりとするのに、その状態を保とうとするんですよね。今考えると、「なぜそんなに数着するの?」と思いますが、自分に軸がなかったんだと思います。
「こんな自分なんて・・」という思い。
では、「こんな自分なんて」という思いがなくなり、自分の軸を作るにはどうしたらいいのか?それは、過去の自分を振り返り、「自分の価値」を知ることです。私は、このことを約1ヶ月かけて行ないました。最初は書き出していく作業をしました。最後はどうなるんだろう?と思いましたが、そこに書き出した中に、しっかりと「自分の価値」を見出すことができました。すると、不思議なんですが、「こんな自分なんて・・」という思いは消え、本当に今の自分でいいんだという自分の軸ができました。
しかし、これは一人ではなかなか見つけれないし、わからないもんなんですよね。「KACHI婚」ではこの「自分の価値」をわかるためのメンタルセッションも行なっています。「執着」を手放せなかったり、自分に自信のない方はオススメのセッションです。