はるです。
先日、年配の方から「60代の婚活もやってよ!」と言われました。「独身なんですか?」と聞くと、「そう、独身は周りにいっぱいいるよ!」って。
「なんで結婚しなかったんですか?」の問いに、「自信がなかった訳じゃない」・「見合う男がおらんかったんよ」・「自分でめっちゃ稼いでたから、なんでもできたしね」って。「男をどうにかしてー」って言われてました。
今のあなたはどうですか?バリバリ働いて、収入もある。だから、「自分より稼いでいないと嫌!」ということはありませんか?他にどんなことがあるかな??どんなことを男性に求めているのでしょうか。
40代になると、ある程度収入もあるし、生活に困らないし、自由だし。だから、私も本当に結婚を望んでいるかというとそうでもなかった。「めんどくさい」の方が大きかったと思います。
なので、結婚に執着せずに、今のままでいいんじゃないかと。ただ、先々寂しいなぁ、何か一緒に楽しんでいける人がいるといいなぁと思うと、結婚っていいなぁって。両親を見ていると、喧嘩はするけど、一緒に何かをやっていてすごく楽しそうでいいなと思います。
じゃあ、その「楽しむ」の中に「収入」という価値がどのくらいを占めるのか。何を一緒にすることが楽しいのか。あなたの価値が変われば、「男をどうにかしてー」という言葉は変わってくるはず!
仕事をバリバリ頑張ってきたからこその価値が「収入」かもしれません。だけども、本当にあなたが望んでいるものを知ると、あなたの価値が変わります。すると、相手を見る目も今までとは変わりますので、今までとは違う婚活になり、よりスムーズに進んで行くでしょう。
「私に合う人がいない!」と思い込んでいる方は、相手をどうにかするのではなく、あなた自身の価値をしっかり見てみることをオススメします。「KACHI婚」ではそんなメンタルセッションも行なっていますよ。