はるです。

婚活をしていて、いいなぁと思える方に出会ったとしても、こんな不安が出てくることはありませんか?
・この人とずっと一緒にいることができるかな
・今は優しそうにしてるけど本当に優しいかな
・なんか自分勝手な感じがする
等々

せっかく出会ったのに、考えていることはマイナスのことばかり。そうすると無意識に、「この人じゃないかも・・、運命の人は別にいるかも!」なんて思ってしまい、せっかくの出会いも自分でぶち壊してしまってませんか。まだ何も知らないし何もわかってないのに・・。

特に40代で婚活して、なかなか進まない状況の中、やっと現れた!かと思っても、こうやって不安を抱えてしまって自分でストップかけちゃうんですよね。でも、怖いんですよね。もう失敗したくないとか、傷つきたくないとか、違ったらどうしようとか・・。

まぁ、私がこのタイプでしたから・・。とにかく傷つくのが嫌。「これ以上辛い思いしたくない!」なんて考えちゃうから、ストップ。本当は現状が辛いはずなのに、変わらないことが辛いはずなんですけどね。その時は忘れちゃうんですよね。

でもね、考える前にとりあえず、会って話してみたり、食事しながら分かることも沢山!まずは考えることはやめて行動してみましょう。意外とよかった^^なんてなるかもしれませんよ。怖がっていたら、今までと何も変わりませんからね。

それでも怖くて動けない・・という方は「KACHI婚」でメンタルセッションも行なっていますので利用されてくださいね。