ハルです。

今日は新月ですね^^  以前は新月にお願い事をすると叶うと言われ、毎回新月の時にはお願い事を書いていました。もちろん、結婚するとか彼氏ができるとか。このことに関しては叶った記憶がありません・・。他の食べたい物や欲しいものに関しては結構早く叶っています。

何が違うんでしょうかねぇ??

一つはおそらく、願いが叶った時のイメージや幸福感がきちんとできていて、そこに向かって行動しているからだと思います。だから、願いが叶った!となるのかもしれません。だけども、「婚活も行動してます!」ときっと言われるでしょう。なのになぜ叶わないの??

では、婚活後、どのような人生を送りたいかイメージできていますか?以前の私は、全くイメージできず、ただ「結婚」という文字に執着していました。結婚してどうしたいかなんて考えていませんでした。幸せなはずなのに、「幸せ」という文字さえ出てこなかった・・。

最初はきちんとイメージでできて、だから婚活しようと思われたかもしれません。だけども、うまくいかない・・が続いて、疲れてくると、なぜ婚活をしているのかさえ、わからなくなっていることも。

だから「この条件さえ揃っていれば幸せになれる!」って、条件だけで婚活してしまったりしていることも。いつの間にか、本当に必要な「こんな人とこんな人生を歩みたい!」が抜けちゃってるんですよね。

願うだけでは叶いません。もしそうだったら、「もう全員幸せなはず!」だけども、こういった新月のおまじないを活用して、自分自身を振り返ることをされるのはオススメです。どうしてその願いを叶えたいのか?これが重要だと思います^^

そして、その後の行動ですね。婚活パーティや出会いの場に行くのも行動ですが、ちょっとした見た目を整えたり、自分の幸福感アップのために、当たり前のことに幸せを感じることをされると、自分に自信が出てきて、いい感じに回り始めますよ。

行動してるのにうまくいっていない方や、逆に、婚活疲れで行動がストップしている方に、視点を変えるセッションも行なっています。ずっと婚活で迷走されている方は活用されてくださいね。