こんにちは!
未来の扉を開く体感ヒーラーハルです!

 

「変わりたいけど変われない」

色々なことをやったけど変わらないって方、
結構多いのではないでしょうか?

そして、変わりたいけど変われない状況って
自分にとってはとっても不幸だと思える状態。

でも、自分でそのことを選んでいるし、
その不幸な状態が実は好きだったりするんですよねー。

だから、何をやっても変わらないんです。

 

最近、私が体験したことでいうと、
ダメ男、ダメ恋愛をしてきた訳ですが、

メンタルを整えて行くと、合う人会う人
今までとは違う男性だったり、モテたり、
すぐにお付き合いできたりするんですが、

中身が変わってないんですよね。
ダメ男というか・・なんというか。

こんなにメンタル整えているのに
なんでダメ男ばかり選ぶかなーって。

まぁ、前の私の残骸かなーなんて思っていましたが、
つい最近、とっても誠実で顔も悪くなく、優しい
他の方から見てもいい人でしょ!って方に出会ったんだけど、

私が拒否反応。
なんと生理的に受け付けない。

おかしい。

そのあと、友人と話していて
元々、アクが強い男性が好きなのもあって、
不幸になる方が好きなんだってちょっと自覚したんですよね。

過去を振り返るといつもそんな人を選んでる。
そして、苦しむの繰り返し。

幸せな方を選べない。なぜなら不幸な方が好きだから。

でも、周りを見たり、一般的に言われる幸せに
どうしても憧れ、自分の思いとは違う方を選んでしまうから
きついんですよね。

 

そして、
変わらない変わらないって、言い続けてしまいます。

でも、憧れの幸せに近づきたいも本音だと思います。

では、どうしたらいいのでしょうか?

それが、「自分を認める」ってことです。

アクが強い男性が好き!という自分。

なぜかを書き出してみると、そんな思いがあるのか、
そんな自分を、「私そうなんだね、いいよいいいよー」って。
「だって、それが好きで安心するよねー」って。

その自分を認めてあげることです。

そうすると、自己肯定感が上がっていきますので、
自分に自信もつき、ブレなくなるので、
人の目に振り回されなくなりますし、
自分が選んでることに何も不満を言わなくなります。

実際に、私は書き出してみましたが、
途中から、こだわってたことがどうでも良くなったり、
最後にはわがままだなーと思いつつも、お姫様だからね^^
なんて思い、すごく楽になりました。

 

「変わりたいけど変われない」方は、
過去にも同じようなことを繰り返してるはず。
そのことで、自分にとって都合がいいことを
確認してみるといいですよ。

一人ではよくわからないなぁという方は、
メンタルセッションもありますのでお問い合わせくださいね。