HARUです。

「変わりたいけど、変われない」、「頑張ってるけど、変わった気がしない・・」そんな風に思うことはありませんか。私はしょっちゅう思ってました。そして、自分だけが辛い目にあってるような感覚に陥り、心も行動もドンドンマイナスの方へ行ってしまいがちです。

「変わりたいけど、変われない」、「頑張ってるけど、変わった気がしない・・」の一つの理由に、頭では変わりたいと思っていても心は変わりたくないと思っている自分がいます。「いや、そんなことはない!」ときっと言いたくなるでしょうが、よくよく自分の心と会話をしてみると、あることが判明します。

その、あることとは・・・それは、変わらない方が都合のいい自分がいること。例えば、変わらないでいると、「こんなに頑張っているから上手くいかない私は可哀想でしょ!」だったり、「こんだけ頑張っているんだから、認めてもらえる!」だったり。他人からの目を気にしたり、自分が他人からの評価や同情を得たいばかりに、まるで悲劇のヒロインを自ら演じてるんですよね。

だから、「変わりたい!」と口では言っていても、なかなか変わらないし、変わるために継続して行動をし続けることもできないんです。

まぁ、私もしょっちゅうこの状態に陥ってました。「頑張ってるんだよ、わかってよ!認めてよ!」ってね。まるで、認めてもらいがために婚活をしている状態。相手のことなんか、この状態では理解しようと思ってもできませんよね。となると、婚活をどれだけ頑張っても上手くいかないですし、実際に上手くいきませんでした。

それでも、「変わりたいから、そんなことはないはずなんだけど。。」とやっぱり聞こえてきそうですが、無意識に「変わりたくない、変わらなくていい」と思っていることがよくあるんですよね。

では、婚活が上手くいっていない方は、どうしたらいいのか??

それは、その無意識を知るためにも、自分を知ることから始めるといいと思います。例えば、どんなことが好きなのか?だとか、どんな嫌な経験をしてどんな風に思って生きてきたのか?など、過去の自分を振り返ることで、あなたが大事にしているもの、価値がわかってきます。

「本当はどうしたいのか?」・・「いやいや結婚したいんです!」かもしれませんが、本当の自分を知ることで、「本当はどうしたいのか」が本当にわかってきます。

本当に変わりたいの?
本当に変わって結婚したいの?

まずは、このことを知るためにも、自分を知ることをされてみませんか。自分を知るためのメンタルセッションも行なっていますので、自分の気持ちがよくわからない・・もうどうしたらいいのかわからない・・となっている方にオススメのセッションです。