HARUです!

昨日は「メンタルを整えることで婚活で起こる出来事が変わる」ということを私の体験を通して書きました。

その中で「男性の行動をしっかり見ること」についてちょこっと書いていますが、「依存」タイプの恋愛をしている方で、「執着」してしまって苦しい思いをされている方は、本当に、この「行動」という部分をきちんと見ることをオススメします。

例えば、今回のようにちょっと喧嘩しただけで(自分の思い通りにならなかった)音信不通、自分の都合が悪いと連絡してこない、自分の都合のいい時だけ来て優しいなど、特に、自分に都合のいい時にだけ優しくして、あとは知らんふり! なんて男性は、あなたのことを大事になんてしてませんから!

だけど、あなたが「依存」タイプだと、「私がいないと彼はダメなんだ・・」だったり、「やっぱり私を必要としてくれてる」なんて勘違いの思い込みが、彼に執着してしまい、苦しいのにズルズルと勿体ない時間を過ごしてしまいます。

そして、このタイプ!
40代で婚活をしていて上手くいってない方に多い傾向だと思います。

では、どうしたらいいでしょうか?

それは、自分自身のメンタルを整えること。自分のメンタルが整っていない状態とは、自分自身も相手に対して依存傾向にあるということ。なぜなら、自分で自分のことを認めきれていないので、相手に認めて欲しい!と思って依存しちゃうんです。まずは、そんな依存傾向である自分を認めることです。そして、なぜそんな自分を認めきれないのか?どういう思いを自分自身で感じているのかを知ることで、メンタルというものは整ってきます。

メンタルが整うことで、自分自身に自信が持てます。そして、今までとは違った男性を選ぶようになりますし、起こる出来事も変わってきます。それは、自分のことを自分がしっかり認めたからです!だからこそ、行動・思考も変わって、いい方向に流れが変わり始めます。

もし、男性の行動を見て、頭ではこの人と一緒にいても幸せにはなれないってわかってても、心がそうはさせず、苦しい選択をされているのであれば、メンタルを整えることをされてくださいね。