HARUです。

この先、どう生きたいか・・・。40代で婚活していて躓いたり、落ち込むと、考えますよね。「もう一人かな・・」、「老後はどうなるかな・・」とか。今は、結婚という形にとらわれず、パートナーという形でお付き合いしていく人も増えてるのではないででしょうか。

どちらにしろ、お互いの関係をより良く築いていくには「一人で立っていく力」、精神的にも経済的にも「自立」が大事だと思います。40代で婚活している女性は、おそらく、バリバリ仕事もしていて経済的にも安定しているし、精神的にも婚活以外では穏やかなのではないでしょうか。だから、自分は「自立」していると思ってるはず。

だけど、恋愛になると、精神的にはボロボロ。上手くいかなくて落ち込んだり、何もかも投げ出したくなったり。金銭的には、男性に貢いでしまったりと、「自立」しているようで実はしていない状態、「依存」している状態なんです。

では、どうしたらいいのか。

それはやっぱり、「自己肯定感」を高めること。それは、「自分大好きでいること」、「在るに意識を向けること」だと思います。このことが、しっかりできていることが、お互いの関係をより良く築いていく、精神的にも経済的にも「一人で立っていく力」だと思います。

普段は頑張って一生懸命働いていて、困ってはいないから、案外、「自己肯定感」が低いだとか、「自立」してないと思ってもないと思います。だけでも、恋愛で上手くいかなかったり、男性に「依存」してしまう方は、「自己肯定感」が自分が思っている以上に低いです。

もし、「今より上手くいかせたい、どうにか今の状態から変化したい!」と思われるならば、「自己肯定感」を高めることをされてくださいね。いまいち、わからないな・・自分はどうなんだろう?と思われる方は、「婚カフェ」でもお話しできますので、お気軽に参加されてくださいね。