HARUです。

「変わったつもりで変われていない理由」について先日、書きました。その中で「行動」が大事なんだよということをお伝えしてます。

で、この「行動」、自分を変えたくて、現状を変えたくて、何かを学んだり、セッションを受けた後に、「よし!」と思って、自分なりに考えて「行動」します。すると、一瞬上手くいったようでも、よくよく中身を確認すると、「前と変わっていなかった・・」という現実にぶち当たることも多々あります。

そんな時に、「もう私は何をしてもダメなんだ・・」という思考になり、ドンドン自分を責めてしまう傾向にもあります。

「行動したのに変わらない」って!

一人で考えていると、この思考に陥りやすいですね。だって、めっちゃ頑張って「行動」もしてますからね。だけども、この「行動」がなければ、学んでもセッションしても「変わっていない」ことにも気づかないし、一体どこを変えるといいかも正直わかりません。

「行動」することにより、徐々に変化していくんです。本音は「一発で変わりたい!」でしょうけども、今まで積み重ねてきた経験での思考の思い込みは沢山ありますので、一回で!というのは稀だと思います。

正直一人でいると、途中で嫌になって諦めたくなることもあるでしょう。特にメンタルが弱いとそうなってしまいます。私も、ここ数ヶ月、何もかも投げ出したくなったこともあります。

だけども、「何がそうさせているのか?」、「どんな考え方をしたらいいのか?」を常に学びながら「行動」を続けていますので、明らかに、最初の頃の自分とは変化しています。

「いつ上手くいくの?!」とも言いたくもなるでしょうが、この繰り返しで自分でメンタルを整え、自己肯定感を高めることが「上手くいく最短の方法」だと思います。徐々に今までとは違う現実になってますからね。

今のあなたの状態はどうですか?「行動」して「改善」できていますか?現状が変わらないのであれば、私が変化してきたメンタルセッションをオススメします。このメンタルセッションは、婚活だけではなく、日常の仕事や友達との関係性にも役に立ちますので、一生ものですよ^^