ハルです。

「KACHI婚」は年齢や年収ではなく自分の価値を大事にしましょう、価値で繋がるたった一人のパートナーと結ばれるためにということで情報発信しています。

「KACHI婚」を始めてから、自分自身も婚活を再開しました。始める前にメンタルを整えてきたので、だいぶ、自分の価値観というものをわかったつもりでいました。しかし、婚活をすればするほど、自分がどうしたいかわからなくなることもあります。

それは、自分は「○○だったら幸せ!」と思い込んでいたことが、経験してみると違った・・。「○○だったら幸せ!」という思いは、実は小さい頃から見ていた環境で思ったことでもあります。「○○だけがあれば幸せ!」と思ってたのに違う。幸せだけど、一瞬で終わる。

だけど、自分では当たり前と思っていたことが「○○でないと幸せではない」という思い込みになってしまっているんですよね。他にも世間一般では、「○○だと絶対幸せでしょ」というものが、「自分も○○じゃないと幸せになれない」と思わせてしまって、自分の価値観というものを閉じ込めてしまっているんですよね。

では、どうしたら自分の価値観ってわかるのだろうか?と思いますよね。今回の場合は、「行動」し続けて、「何か違う。これって幸せじゃなかったんだー。私が幸せって思うことって違うよねー」って気づきました。「何か違う=自分の本当の価値観ではない」がわかります。だから「行動」して、上手くいかなくても、幸せになるために気づけてよかったなぁと思えるようになるといいですね。

だけども、上手くいかないことが続いている方は、行動もストップしてしまうこともありますよね。そして、どうしていいかわからなくなる状態。なのでやっぱり自己肯定感を高めることが先かなと思います。どうしていいかわからなくなっている方は、相談されれくださいね。